免許更新してきた

20230725_1

記事タイトルの通り、免許の更新をしてきました。
優良ドライバーなので講習時間は短め。配布のテキストには記載があったけど、特定小型原付の話があっても良かったとは思いました。

| | コメント (0)

走行距離1,000km到達

20230712_1会社帰りの途中で1,000km到達。
トヨタはスバルと違って特に慣らし運転についての指示は無いのですが、今まで3,000rpm以下で走行していました。
1,500kmまでは3,500rpm以下に上限を上げたいと思います。

| | コメント (0)

青いクルマに戻ってきました

シアンメタリックのクルマに乗り換えとなりました。


20230617_1

新しい車はトヨタの「ヤリス」です。
グレードは「G」。トランスミッションは6MT。寒冷地仕様車にしたので車両重量が1,000kgになっています。

 


20230617_2納車時のオドメーターは3km。

| | コメント (4)

2023年の最初に

新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

 

新型コロナだけでもアレなのに、海底火山大噴火だの侵略戦争だの政治家暗殺テロだの昨年は本当にアレだったので、今年はマシな年になって欲しいです。

>病気 かつてなく治る
いやほんとマジで治りたい(複数病気持ち)

» 続きを読む

| | コメント (4)

2022年の最後に

20221231_1今年「新型コロナウイルスがにくい」1年でした。
とはいえイベントとかも徐々に参加出来るかな?と思いつつも、春以降に体調を崩したために参戦したオートテストは2月と12月のICC冬の陣のみと言う結果に。
来年はキチンと体調管理して、もうちょっとイベント行けるようにしたいです。

来年が良い年でありますように!

| | コメント (2)

いろさん、いつもありがとうございます

20221225_1いろさんから「スバル技報2022 No.49」を5冊も頂きました。毎年ありがとうございます。

(A` )、  ペコペコ
 ノノ z乙

 

表紙はクロストレックとソルテラになっています。

 

20221225_2残念ながら今回はSさんの記事はありません。

 

スバル技報を欲しい方は例年通りコメント欄に記載してください。先着4名様に差し上げます。
ご応募お待ちしております。

 

■12月30日追記
昨日2冊、今日1冊投函しました。
残り1冊です。

■2023年1月5日追記
残り1冊も投函しました。
ありがとうございました。

| | コメント (12)

6ヶ月点検&サマー→スタッドレスタイヤ入れ替え(ODO78610km時)

20221210_1Tディーラーにて6ヶ月点検を受けてきました。
ついでにスタッドレスタイヤへの入れ替えも依頼。スタッドレスタイヤはNorthTrek N3i続投。
夏・冬ともにタイヤ残量が少なくなっていると言われました。

| | コメント (0)

スマートキー電池交換(ODO78280km時)

20221201_1帰宅しようとしたときにエンジンスタート押したらメーターに「キー電池の残量警告」が表示されました。

 

 

20221201_2

という訳で、スマートキーの電池交換することとなりました。
なんでキーが2個並んでいるかって?
もう1個は数ヶ月前に表示が出て電池(CR2032)買ってきたのに、「予備のスマートキーあるから後でやろう」と思って今まで放置していたんですよ。

» 続きを読む

| | コメント (0)

エンジンオイル交換(ODO77607km時)

20221113_1

オートバックスでエンジンオイル交換してきました。
今回入れたのはオートバックスの「Vantage SPIRIT 5W-30」になります。

| | コメント (0)

任意保険更新しました

20221112_1前回同等で更新してきました。

HA36Sアルトの料率クラスは
【前回】車両3、対人2、対物2、傷害1
だったのが
【今回】車両3、対人3、対物2、傷害3
と前年より上がり、保険料も5%ほど上がってしまいました。

| | コメント (0)

«エンジンオイル交換(ODO75012km時)