新型シビック、欧州で発表
Honda Announces All New Civic for Europe(HONDA Worldwide)
スポーティ&プレミアムに大きくイメチェン、新型「ホンダ・シビック」、欧州で発表(webCG)
ホンダ シビック 新型、欧州で発表(Response)
欧州向けの新型シビックが発表になりました。
![]() | ![]() |
リアウィンドウはサイバーCR-Xを彷彿とさせるデザインになっています。
エンジンは2.2Lディーゼルと1.4Lと1.8Lのガソリン。特に1.8Lのガソリンエンジンは新開発のi-VTECで、ホンダでもこのエンジンには宣伝に力が入っているようです。
トランスミッションは6MTと6ATが選べます(ディーゼルは6MTのみ)。はっきり言って羨ましいです。
HONDA UKの2006 CIVICではFLASHでエクステリアだけでなくインテリアも見ることが出来ます。ユーティリティも中々良さそうです。
ただ、

このインパネのデザインは好みではないです。
今秋には日本国内向けのシビックも発表されますが、先月の記事に書いたとおり国内向けには4ドアセダンしか出ないようです。ホンダは国内向けのハッチバックはコンパクトカーだけということなのでしょう。現行シビックが売れないでストリームが売れたことを考えると、そう経営陣が判断してもおかしくないですからね。個人的には残念ですが。
| 固定リンク
コメント
これはとてもよい
シトロエンSMですねw
私も5ドア入れて欲しい一人です。宇宙船インパネは好き嫌いが別れますが、個人的には変態的で二重丸。どうせならボビンメータとか入れても良かったくらい。
投稿: simataku1 | 2005/08/07 22:15
…もしかして
simataku1さんって、Tipo読んでます?(滝汗
投稿: 奇妙な青 | 2005/08/09 00:19
Tipo・・・今は立ち読み程度ですが
稀に買ったりしてました。
日本向け4ドアも雑誌で見ましたが、
トンガリ具合はやや落ち着いたようですね。
少し残念。
投稿: simataku1 | 2005/08/11 13:45
Tipo…現編集長の編集部T氏がスーパー7でクラッシュした頃からの読者だったり(古
Tipo買うようになってからCarMagazine買わなくなったりして(ォ
他は記事次第でSIXSTAR・インプマ・Xacarを。
あと月刊自家用車はクルマ購入交渉の前にしか買わないとか(コラ
欧州向けのデザインのまま日本に持ってきても昔からのホンダスキー以外には売れないと思うんですよ。
最近は「ミニバンのホンダ」のイメージが強いですし。
>これはとてもよい
>シトロエンSMですねw
ではHマークのところを改造してナンバープレートでも入れますか!?
投稿: 奇妙な青 | 2005/08/11 23:20