
9月にWRX用に交換したエアインテークダクト(記事はココとココ)ですが、寒くなってきたので元に一旦戻しました。
吸気温度の低下を狙って装着していましたが、隙間テープを使用した暫定的な取付だったことと、寒くなってきて低すぎる吸気温度はどうなのだろうと思い、冬の間、元に戻すことにしました。
春になったら隙間の問題を解決して再装着する予定です。
それはそうとボンネット開けたついでに、エアクリーナーの状態を見ようとクリップを外し、ホースバンドをゆるめてみたのですが、エアクリーナーボックスの下の爪がうまく外れず、ふたを開けてみることが出来ませんでした。何かコツでもあるのかな?
コメント