2006WRC開幕!
2006年のWRC開幕戦であるラリー・モンテカルロが始まりました。
サラザン シェイクダウンに驚き(e-WRC.jp)
なんとシェイクダウンでステファン・サラザン(スバル)がトップタイム。インプレッサWRC2006が順調な仕上がりになっていると期待を持たせましたが…。
Leg1 Report(SUBARU)
SS1: 飛び出したのはローブ(e-WRC.jp)
Another strong performance by Loeb(RALLY-LIVE.com)
サラザンとペター・ソルベルグ(スバル)はスリックタイヤを選択したのが裏目に出てタイムが伸びません。
SS1を獲ったのはディフェンディングチャンピオンのセバスチャン・ローブ(クロノス-シトロエン)!流石です。スポンサーにゴロワーズが付いたので車体は青なのですが、トタルの所だけ赤い(笑)赤鼻と呼ぶべきだろうか?
2位はジル・パニッツィ(レッドブル-シュコダ)!3位はジジ・ガリ(ラリーアート・イタリー)!
SS2: グロンホルム フォード初ベスト(e-WRC.jp)
Stage win for Gronholm and the Focus (RALLY-LIVE.com)
SS2を獲ったのはマーカス・グロンホルム(BP-フォード)!フォーカスWRC06もかなり出来が良さそうですね。
2位はローブ、3位はパニッツィ。
SS3: ステージキャンセル(e-WRC.jp)
Third stage cancelled(RALLY-LIVE.com)
それにしても交通渋滞のためにSSスタートに辿り着けたのが11台だけで、それもあってSS3がキャンセルって何事ですか!?(笑
SS4: ローブ リードを広げる(e-WRC.jp)
Another strong performance by Loeb(RALLY-LIVE.com)
一旦サービスに戻った後、再開したSS4を獲ったのはまたしてもローブ!
2位はフランソワ・デュバル(ファースト-シュコダ)、3位はグロンホルム。
ガリがステアリングを破損してレグ撤退してしまいました(´゚⊇゚`)ショボーン
また明日からガンガレ。
SS5: デュバル見事な走り(e-WRC.jp)
Variety in the top four(RALLY-LIVE.com)
SS5でトップを獲ったのはプライベーターとしてファビアをドライブするデュバル!
2位はやっと本領発揮のサラザン、3位はローブ。
SS6: ローブ脱落(e-WRC.jp)
Not a good stage for the French drivers(RALLY-LIVE.com)
SS5まで総合トップだったローブがSS6でスピンしてコースアウト、完走できませんでした。
SS6トップを獲ったのはマーカス・グロンホルム!また総合トップにも立ちました。
2位はペター、3位はマンフレッド・ストール(OMV-プジョー)。
やっと調子が上向いてきたかと思われたペターでしたが
ソルベルグ オイル漏れで撤退(e-WRC.jp)
Petter Solberg retires from the race(RALLY-LIVE.com)
なんとモンテカルロに戻る途中のロードセクションでエンジンからオイル漏れ!サービスまで戻ることが出来ませんでした。
第1レグ終了時の上位陣の順位は
1位 マーカス・グロンホルム(BP-フォード)
2位 クリス・アトキンソン(スバル)
3位 トニ・ガルデマイスター(アストラ-プジョー)
4位 ジル・パニッツィ(レッドブル-シュコダ)
5位 マンフレッド・ストール(OMV-プジョー)
6位 フランソワ・デュバル(ファースト-シュコダ)
7位 ステファン・サラザン(スバル)
2位のアトキンソンは今回非マニュファクチャラーエントリーでマシンは昨年型。3位のガルデマイスターと6位のデュバルはプライベーターとしてのエントリー。なんか凄いことになっています(笑
果たしてマーカス・グロンホルムはこのままターマック初優勝出来るのか!?
ローブ・ペター・ガリはスーパーラリーで復活できるのか!?
PCWRC: 奴田原がリード(e-WRC.jp)
モンテにPCWRCでエントリーしたのは6台だけですが、その中でランエボIXを駆る奴田原文雄がSS6でトップタイムをマークして、第1レグ終了時点で首位に立っています!
| 固定リンク
コメント