ウォーターハンマー
大雨によって各地にて水による災害が起きていますが皆さんは大丈夫でしょうか?
冠水している道路を通るときは気をつけてください。その先もっと深くなっているかもしれませんし、ちょっとした水溜まりに見えても実は結構深いかもしれません。
特に注意して欲しいのはエアインテークを低い位置に移設したクルマです。
欧州車でエアクリーナーをBMCのCDAに変えてバンパー下から吸気するようにしたクルマをたまに見ますし、インプレッサでもフォグカバーを改造しているのよりもっと下に吸気口を設けているクルマがありますが、ラリーのウォータースプラッシュの感覚で水溜まりに突っ込んで、それが吸気口より深かった場合、水を吸い込んでしまいウォーターハンマーによってコンロッドを曲げるなどしてエンジンが壊れる危険性があります。その場合オーバーホールかエンジン載せ替えかになります。
吸気口がノーマルならそういう問題は起きにくいですが、それも程度問題ですし、またエンジンルーム内の電装系統に水がかかってトラブる危険性もありますから…やっぱり冠水した道路はなるべく通らないのが身のためですよ?
たまに「俺のはクロカン4WDだから大丈夫!」て言って冠水道路に突っ込んで立ち往生する○○が出ますが、シュノーケル付いていないのに大丈夫な訳無いだろ!って言いたいのが多いんだよな~。見事、水没車になったの2台知ってます(汗
| 固定リンク
コメント
湿気を吸い込むとエンジンブローを誘発するみたいですからねぇ。
GD/GG9ダクトなんか水滴を排出する穴が空いてたり、
その先にはレゾネーターで更に水滴の侵入を防ぐようになってたり、
やっぱり純正部品は良く考えてあるなぁとか思います。
投稿: ノビチェンコ | 2006/07/25 00:30
GD/GG9ダクトは確かに穴だらけ(大袈裟)ですもんねぇ~。
怖くてレゾ外しとか出来ませんよ!
…ダクト付けるの来月になりそ(汗
投稿: 奇妙な青 | 2006/07/25 01:02