2008年以降のWRCコントロールタイヤが…
ピレリユーザーだったプジョーと三菱のワークスがWRCから撤退し、昨季ピレリがWRC撤退を匂わす発言をしたことから長年ピレリユーザーだったスバルがBFグッドリッチにスイッチしたことで、今季ピレリを履いてWRC参戦するのがピレリの支援を受けているジジ・ガリ唯一人となっていました。
が、来季以降コントロールタイヤを導入するWRCにおいて2008~2010年公式タイヤサプライヤーにピレリが選定されたとのニュースが!
WORLD MOTOR SPORT COUNCIL(FIA)
Pirelli to supply all in 2008
BFGoodrich react to Pirelli news(RALLY-LIVE.com)
ピレリ、2008年~2010年のWRC公式タイヤサプライヤーに(AUTOSPORT WEB)※要登録
ミシュラン、F1の次はWRCからも締め出される(F1通信)
前述の通り、今季のWRCでピレリを履くのは、ピレリの支援を受けてエイモント・レーシングのシトロエン・クサラWRCをドライブするジジ・ガリだけ(゚⊇゚)
他に過去に使用したことがあるトップドライバーはというと昨季までピレリを使用していたスバルのペター・ソルベルグとクリス・アトキンソン。BP-フォードのマーカス・グロンホルムは元プジョー、ミッコ・ヒルボネンは元スバル。レギュラードライバー以外で思いつくのは元三菱のハリ・ロバンペラ、元プジョーのダニエル・カールソン、マルコ・マーティンぐらいでしょうか?
今までミシュラン≒BFグッドリッチで来たシトロエン勢は来季どうなるのか?
まぁターマックだめぽ、グラベルもリピートステージでグダグダなイメージがあるピレリのタイヤですが、みんなが履くなら同一条件になる訳なので、成績が悪くてもタイヤのせいには出来ませんよっと(まぁ今季もBFグッドリッチのほぼワンメイクなので同じだけど)。
これでジジ・ガリがワークスシート得られるようになると個人的には嬉しいですが。
| 固定リンク
コメント
案外あっさりと復帰してきましたね。
次のコントロールタイヤはBFグッドリッチ(ミシュラン)で、2~3年後にピレリがWRC復帰できるか?って感じでにらんでたんですがね(^㎜^)ゞ
タイヤがどうなろうと、みんな同じブランドなんだから、文句は言いっこ無しですね(・∀・)ニヤニヤ
ピレリに悲観的?じゃけど、オイラ夏も冬もピレリユーザーだった。。。(;´д`)トホホ
投稿: とも | 2007/03/02 12:36
>>ともさん
>みんな同じブランド
ワンメイクタイヤ(コントロールタイヤ)って色々な競技でありますね。
ピレリだと二輪のWSBがそれやってますけど。
>ピレリユーザー
まあ競技用と市販用は違うって事で。
投稿: 奇妙な青 | 2007/03/03 21:19