2007ルマン24時間耐久レース予選
LM24:ルマン24時間 予選総合結果(FMotorsports Kaigai)
完全に水入りとなった予選2日目。初日のタイムでプジョー8号車がPPを獲得(AUTOSPORT WEB)※要登録
今年のルマン24時間でPPを獲ったのはペドロ・ラミー/ステファン・サラザン/セバスチャン・ボーデ組のプジョー908!
2番手はリナルド・カペロ/トム・クリステンセン/アラン・マクニッシュ組のアウディR10。
3番手はマルク・ジェネ/ニコラス・ミナシアン/ジャック・ビルニューブ組のプジョー908。
4番手は昨年優勝したフランク・ビエラ/エマニュエル・ピロ/マルコ・ヴェルナー組のアウディR10。
5番手はチームヨーストのアウディR10と1~5番手がディーゼルエンジン搭載車に!
6番手にペスカローロのマシンが入りますが、予選のタイムでディーゼル勢が3分30秒を切っているのに対し、3分33秒590と差がついているのは痛いか!?
個人的に「ルマン」で「プジョー」というと、”直線命!”「セカテバプジョー」のイメージがあるのですが(905は?w)、速いことは速くても24時間コンスタントに走りきれるのでしょうか?
ル・マン24時間:ミナシアン「プジョーは24時間走り切れる」
プジョーが会見「燃費はアウディに対し1周少ないだろう」(AUTOSPORT WEB)※要登録
どうもテストで24時間走りきったことは無いようですが。また燃費もアウディと比べると不利であることを認めています。
既にいくつかの耐久レースで勝利を挙げているだけに、「セカテバプジョー」の様に最初の数周ではブッチギリのトップだったけど後は何処に行ったんだ?ってことにはならないと思いますが…。
| 固定リンク
コメント