こなたエンジン
先日、hikiさんのブログで行われていたバカNo1決定シリーズ世界選手権 6代目レース第18戦で、『しょくぱんまん号は「こなたエンジン」搭載』というネタを投稿したのですが、「こなたエンジン」を知らない人もいるのではないかと投稿してから気がつきまして、とりあえず3pいただけたので良しとしますが、一応知らない人のために「こなたエンジン」について解説してみようかと。
「こなたエンジン」の原型はコレ。
Lucky Star commercial 1(YouTube)
番宣スポットCMでの、こなたの声を使って作られたのがコレ。
見事にフェラーリサウンドが平野綾VOICEに取って代わられています。
こなたエンジン搭載のフェラーリで鈴鹿を攻めるシューミってwww
それだけでなくカーグラフィックTV風のMADまで!
う~ん、古谷徹VOICEの真似がイマイチ(ォ
えーと…後半は…あ~…気にするな
| 固定リンク
コメント
凄すぎます!>エグゾーストノート
映像と音のギャップ…回転数にリンクさせた職人様の力量のおかげで、なお一層面白さ倍増(笑)
>古谷徹VOICEの真似
ワタシは、拝見して…古谷徹さんではなく、他のクルマ関係のビデオ…(思い出せませんでした…(T_T))のナレーションやってる方の物真似…という印象でした。
素材が…以前エントリされてた「ヴィヴィオ」…なのがまたなんとも(にやっ)
投稿: ながみ@GF8C | 2007/06/17 22:32
貧乳はステータスだ!希少価値だ!(コラ
>>ながみ@GF8Cさん
車関係で他にこんなナレーターっていましたっけ?
投稿: 奇妙な青 | 2007/06/18 00:58
>ロリータエンジン
…(爆笑)
でも、ヴィヴィオの解説は基本はマトモですね…「コップの水も~」はアクセントでしょうが(笑)
ついでに(?)後半に「ハイパーオリンピック」のコントローラーが…(笑)>しかも定規使ってるし(爆笑)
>ナレーター
ずっと考えてたんですが…やっとこ思い出しました(^-^;
「Video OPTION」ですわ!
難波圭一さん…だそうで。
公式プロフィールのページにボイスサンプルあります↓
http://www.aoni.co.jp/talent/0713764.html
「Video OPTION」内だと、ポップ(死語???)な喋り方されてますが、この人がトーンを抑えて喋るとこんなカンジになるのでは…と拝見して思いましてですね…。
投稿: ながみ@GF8C | 2007/06/18 21:03
>>ながみ@GF8Cさん
下のREXの動画の元は「Video OPTION」らしいです。
確かに他でナレーションしている時とは違いますけど…w
投稿: 奇妙な青 | 2007/06/18 21:37