SUBARUお客様感謝デイ
今回も行ってきました「SUBARUお客様感謝デイ」。
点検はタイヤの空気圧調整以外は問題なし!
ご来場抽選プレゼントは…やっぱり残念賞。
今回から残念賞は飲み物では無くなりましたw
ちなみに終わった後は休日出勤。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ついでなのでオイルの値段の話(税込)。
純正の5W-30が4Lで通常4,368円のところ、感謝デイ特価で2,300円。
同オイルの20Lが通常21,840円のところ、特価で11,000円。
例のカストロールSLXは20Lが通常36,750円のところ、特価で23,000円。うん、通常価格だと入れる気がしないw
エルフの10W-50の20Lだと通常49,875円で、特価30,400円。NAインプには高級すぎw
単価が高いのはSTIの10W-60の5Lが通常15,750円のところ、感謝デイ特価で13,000円。特価でもたけーよ!w
他にもSWRTオイルとかがあるのに、何故か純正0W-20が掲載されていなかったのは何でだろう?誰も入れる人が居ないので置いていないのか?
| 固定リンク
コメント
ちうコトで…言ってきました感謝デー。
今回はオイル交換のみ…だったんですが(直前の出費が多くて何も買えましぇん…(爆))、次回点検時のメニューが追加になったり(核爆)、今までに無く景品三昧だったり(笑)>本家に掲載しました…同じ内容2箇所書くのは面倒なので、分家はパス(核爆)
案内ハガキの方にはSLXが載ってなかったんですが、店頭ではちゃんとメニューに入ってました…がいつものごとくelfで交換しましたけど(笑)
投稿: ながみ@GF8C | 2007/08/19 20:56
>>ながみ@GF8Cさん
えぇ~、当方のディーラーではelfが4Lだと9,975円→6,500円です。それを考えるとY県の方が高いように思われますが、景品の充実っぷりでは負けましたorz
投稿: 奇妙な青 | 2007/08/19 22:11
私も行きましたよ~
確かにそんなに高いエンジンオイル入れて燃費落とすのもバカらしいですからね。
ちなみに千葉スバルには0W-20は置いていないそうです(笑)
投稿: ウッkey | 2007/08/20 10:49
>>ウッkeyさん
0W-20入れるのは何となく抵抗あるなぁ~。せめて0W-30なら!って言いたいけど、5W-30より高いのは確実だからなw
投稿: 奇妙な青 | 2007/08/20 20:26