バイクにも駐車スペースを!
NMCA(日本二輪車協会)では、10月26日からバイク駐車場の増設を要望するオンライン署名を開始しました。
二輪車の駐車場所の確保・拡充について(要望)
多くの場合、駐輪場が有っても自転車を前提として作られている事が多く、原付はまだしも自動二輪車となると駐めるのが難しかったり断られることがあります。そういう所だと駐車場に駐めるしかないわけですが、その辺の事情を理解していない四輪車乗りの方からは冷たい目で見られることもしばしば。もちろん路駐禁止の道路では二輪車も路上駐車はイケナイ事であります。
今回、NMCA(日本二輪車協会)は平成20年3月頃に政府および地方自冶体に対して二輪車の駐車スペース確保・拡充を求める要望書を提出するとのことで、賛同する方の署名を募集しております。
上記リンク先の下の方に氏名(フルネームで)・住所(番地省略可)を入力するだけとなっています。
二輪車に乗っておられ駐車スペースの少なさに不満を抱いている方で、上記リンク先の主旨・注意事項を読まれて賛同できる方は署名してはいかがでしょうか?
なお、私が署名した段階での署名数は「7665 名」となっておりました。
| 固定リンク
コメント
私も署名してきました。<(`・ω・´)
投稿: tooshiba | 2007/11/03 09:53
>>tooshibaさん
ご協力感謝いたします(`・ω・´)ゞ
燃費のことを考えると、ハイブリッドなんぞより二輪車の方が良いんですけどねぇ。スーパーカブ最強。
投稿: 奇妙な青 | 2007/11/03 21:08
署名してきますた。
俺が署名した時は8660人ですた。
今の状況だとオートバイに乗る人は辛いよね。
止める場所が何処にも無いエリアもあるし。
投稿: ノビチェンコ | 2007/11/04 10:49
>>ノビチェンコさん
ご協力感謝いたします(`・ω・´)ゞ
渋滞にハマっている時や天気の良い日は乗りたくなりますが、当て逃げされたヴィヴィオの修理費に化けて以来、バイクに乗っていないのよねぇ~(つД`)
>止める場所が何処にも無いエリアもあるし。
駐輪スペースや身障者用の所に駐車するDQN健常者は(以下自粛
投稿: 奇妙な青 | 2007/11/04 11:22
ワタシも署名して来ました…9055人目?
>駐輪スペースや身障者用の所に駐車するDQN健常者は(以下自粛
こういう例もありますし、バイクに限らず…キチッと全般的にルールも含めて整備し直す時期という気もしますよね…。
投稿: ながみ@GF8C | 2007/11/04 22:43
>>ながみ@GF8Cさん
ご協力感謝いたします(`・ω・´)ゞ
まぁ駐輪スペースがあってもボスホスみたいのは4輪用だろうと思いますが(エレクトラグライドでもキツそうな所はある)。
>キチッと全般的にルールも含めて整備し直す
大型車用Pがあるコンビニ・飲食店なのに、小型車用スペースに駐めるDQNトラックドライバーは(以下自粛
投稿: 奇妙な青 | 2007/11/04 23:07