« 信じる人…まだいるの? | トップページ | 2008年のWRCに向けて(その2) »

電気仕掛けの毒蛇

Electric Powered COBRA !
EVS23: The baddest Shelby Cobra 427 around is all-electric (video)AutoblogGreen

427コブラと云えば427ci(約7リッター)のV8OHVエンジンを積んだモンスターとして知られていますが(参考)、写真のコブラは何と電気自動車にコンバートしたという物。最高出力は300kWという話なので本物の427コブラとほぼ同等の出力を誇っています。航続距離は110マイル(180km弱)ほどだそうですが、何しろオリジナルの燃費が2km/Lぐらいしかないという話なのでこれも余り差は無いようです。コブラでロングツーリングってあんまり考えたくもないですが(笑
コブラのオリジナルはともかく、レプリカも結構いいお値段なので私には買えませんけど、走っているところを見てみたいな~と思っていたら、製造元のページに、デイトナ・クーペ風の車両が走っている映像が掲載されていました。

(他の映像はコチラからどうぞ)

他の車両が爆音を轟かせているのに、デイトナ・クーペ風の車両は静かにそしてスムーズに加速していきますねー。これでも出力を押さえているようですが。
Eliicaとの対決が見てみたいです!

|

« 信じる人…まだいるの? | トップページ | 2008年のWRCに向けて(その2) »

コメント

私もYouTubeで、これを見て爆笑してしまいました。
まあモーターならエンジンよりずっと軽量ですし、回転数も上げられるし、初期トルクも大きいので、早いのは当たり前ですが、こんな加速ばかりだと、かなり疲れそうですね。
ちなみにEliicaじゃなくてエリカと対決だと大型バイクと接触汁・・・(オイ

投稿: DeepSky | 2007/12/22 01:48

>>DeepSkyさん
Eliicaやテスラ・ロードスターとの三つ巴の対決を見てみたいですね。ドラッグレースだけだとあれなので…、ニュルのラップ対決とかどうだろうか?

投稿: 奇妙な青 | 2007/12/22 21:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電気仕掛けの毒蛇:

« 信じる人…まだいるの? | トップページ | 2008年のWRCに向けて(その2) »