何を今更
規制されそうだから、とっとと見切りを付けたというところですかねー。
規制されたら不良在庫だもんねー。
「来春までに撤去する」とか言っているんだから、これから年末セールで売り尽くすつもりなのかなー。
メーカーに返品とかは出来ない契約なのかねー。
まぁメーカーも今までの在庫はネットオクとかにでも流すんかねー。
禁止されても警察が取り締まってくれないと意味無いけどねー。
ところで軽1BOXにスモークのカバーを付けている運送会社って何を考えているのかねー。
え?証拠写真?
無いよ、赤信号で止まったら撮ってやろうと思っていたら無視して行っちゃったし。
( ゚д゚)ポカーン
【関連】
私も禁止派です
ナンバープレートカバー禁止へ
| 固定リンク
コメント
>「今はコンプライアンスが問われている。われわれの店で売っている商品が犯罪に使われることがないよう販売をとりやめることにした」
今ならそうやって逃げやすい…ってコトでしょうかね…。
お書きになっている年末と、春…なら年度末も絡められれば、チャンスは2回あるワケですし。
…やっぱ用品店には今後ともお世話になりたくないな…ケミカルとかだとホームセンターの方が安いケースもあるっぽいですし。
#そもそも…モディファイ系はどうせワタシが買うようなモノは用品店の店頭には置いてないし(爆)
投稿: ながみ@GF8C | 2007/12/01 22:09
>>ながみ@GF8Cさん
自動車用品店は楽しいよ!?
いろいろ物が置いてあるし。
買うかどうかは別として。
燃費コーナーなんて最高!
「m9(^Д^)プギャー」したくなる商品で一杯だからね!w
投稿: 奇妙な青 | 2007/12/02 01:47