« リヤワイパーゴム交換(ODO41141km時) | トップページ | ツール・ド・九州2008in唐津の結果 »
今回も行ってきました「SUBARUお客様感謝デイ」。 点検はタイヤの空気圧調整以外は問題なし!って言いたいけど、ナンバー灯がぁゃιぃらしい(汗 しばらくは様子見。 ご来場抽選プレゼントは…やっぱり残念賞。
2008/04/13 21:46 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
初めまして星屑倶楽部と申します。 ブログ楽しみにしています。当方GG3Aタイプとなります。今回の感謝デーはA賞のマウス当たりました。 初めてです。A賞が当たったのは。
投稿: 星屑倶楽部 | 2008/04/15 23:05
>>星屑倶楽部さん どうもはじめまして!今後ともよろしくお願いします! …ひょっとして有名な丸目のクラブに所属している方でしょうか?(違ったら御免なさい!)
私の場合は「SUBARUお客様感謝デイ」では残念賞ばっかりですが、「初売りフェア」ではヴィヴィオ時代に折りたたみ自転車が当たったことが!誰も乗る人がいなくて(カゴもライトもリフレクターも無いのは要らないと…)1年後にリサイクルショップ行き。 http://strangeblue.cocolog-nifty.com/15is/2007/01/post_16fa.html 昨年の初売りフェアではラジコンが当たりましたが…誰かコレ要らないかな~。
投稿: 奇妙な青 | 2008/04/16 00:04
有名な丸目のクラブに所属しています。間違っていませんよ。ブログを見つけたのは丸目メンバー経由では無いですが。自作機は3台目になるのですか。それとも現行の機種の変更となるのでしょうか。アスロンのデュアルコアですか。良いですね。
投稿: 星屑倶楽部 | 2008/04/17 23:39
>>星屑倶楽部さん 既存の自作PCの中身換装です。 Core2Duoと比べて安いのが魅力。性能は価格なりですけど、3200+より早くなるはず。
投稿: 奇妙な青 | 2008/04/18 00:06
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: SUBARUお客様感謝デイ:
コメント
初めまして星屑倶楽部と申します。
ブログ楽しみにしています。当方GG3Aタイプとなります。今回の感謝デーはA賞のマウス当たりました。
初めてです。A賞が当たったのは。
投稿: 星屑倶楽部 | 2008/04/15 23:05
>>星屑倶楽部さん
どうもはじめまして!今後ともよろしくお願いします!
…ひょっとして有名な丸目のクラブに所属している方でしょうか?(違ったら御免なさい!)
私の場合は「SUBARUお客様感謝デイ」では残念賞ばっかりですが、「初売りフェア」ではヴィヴィオ時代に折りたたみ自転車が当たったことが!誰も乗る人がいなくて(カゴもライトもリフレクターも無いのは要らないと…)1年後にリサイクルショップ行き。
http://strangeblue.cocolog-nifty.com/15is/2007/01/post_16fa.html
昨年の初売りフェアではラジコンが当たりましたが…誰かコレ要らないかな~。
投稿: 奇妙な青 | 2008/04/16 00:04
有名な丸目のクラブに所属しています。間違っていませんよ。ブログを見つけたのは丸目メンバー経由では無いですが。自作機は3台目になるのですか。それとも現行の機種の変更となるのでしょうか。アスロンのデュアルコアですか。良いですね。
投稿: 星屑倶楽部 | 2008/04/17 23:39
>>星屑倶楽部さん
既存の自作PCの中身換装です。
Core2Duoと比べて安いのが魅力。性能は価格なりですけど、3200+より早くなるはず。
投稿: 奇妙な青 | 2008/04/18 00:06