「第1回 痛Gふぇすた in お台場」行ってきた
結局「第1回 痛Gふぇすた in お台場」に行ってきました。
小雨が降っていたこともあって寒かったッス。
スタッフ・参加者の皆様、お疲れ様でした。
とりあえずグッスマブースで、初音ミクの『デカール』『ステッカー』を買ってきましたよ。貼らないのにw
「らき☆すた」のは配っていたものだけど、裏を見たらヤ○オクの業者さんらしい。
入場するときに貰ったチラシに「ピープルズチョイス投票用紙」が付いていたんだけど、付いたときには午後になっていた上に全部の4輪車を見終わった時点で3時過ぎていたので、投票していません。あと痛単車と痛自転車も見ていないです。
ASCII.jpで記事を書いているライターの藤山哲人氏が来ていたみたいなので、近いうちにASCII.jpで記事になると思われ。
でも、アキバ総研の方が、このイベントを先に記事にしているw
それにしても
何台もこれ貼っているのがいたけど、ドラゴン山崎氏は一体ナニをやらかしたんだか?w
ところで、撮ってきた写真が600枚をオーバーしております。EVフェスティバルの方も記事が終わっていない状況です。
今回からWeb拍手を右側に設置しました。整理してキャプションつけた方が良いか、とりあえずマトモに撮れている写真をただ載せるだけの方が良いか、ご意見がありましたら拍手の時に一言添えていただけると助かります。もちろんご意見はコメント欄の方でも結構ですし、その他の意見をWeb拍手にしていただいても結構です。
おそらく「整理してキャプション」の方は台数を絞って書くことになり、「写真をただ載せるだけ」の方はアップ写真が無しという事になると思います。
あと全ての参加車両を撮影してきていないことを事前にお断りしておきます。
| 固定リンク
コメント
行かれたんですか~
イイですね、仕事無ければ行ったのにな~まあ無理な話ですが(汗)
全部を貼るんじゃなくてよさげななのをピックアップして載せればいいんじゃないですか?
投稿: ウッkey | 2008/11/10 00:55
>>ウッkeyさん
電車乗り換えのついでに秋葉原寄ったら、何台か痛G帰りの痛車がいましたよ。UDX駐車場にはいませんでしたか?
掲載方法については「ASCII.jp方式」なのか「まんたんウェブ方式」なのか、ということです。
数みたい人が多いのか、私の基準で選んだものを見たいのかということで。
投稿: 奇妙な青 | 2008/11/10 08:27
ドラゴン山﨑は、自身のブログで、年寄りを撥ね殺しても構わないと言ってるんですよ。
投稿: とおりすがり | 2008/11/10 10:24
巡回サイトがどこも、このネタやっている。
・・・ここだけ、種別がまるで違うけど、ね。
投稿: G | 2008/11/10 12:50
>>とおりすがりさん
車板の野良なんとかってスレのことかー!?
mixi入っていないから嘘か本当かは確認できない(´・ω・`)
SNSはヤる気無いけどね。
ただ痛車倶楽部出版前後から悪評が聞こえていたけど、具体的なことは一切知らないです。
そういえばイカロスから出した車の本(絶版)の感想をまだ書いていなかったな…。
>>Gさん
だって肝心の痛車の写真を載せていないからねぇ。
投稿: 奇妙な青 | 2008/11/10 23:01
え?見つかりましたか(笑)
仕事上がりに行きましたヨ~東北の痛車乗りの知り合いに会いに行ってたんですよ
投稿: ウッkey | 2008/11/11 09:28
>>ウッkeyさん
ブログ見ましたからw
ウッkeyさんがUDXに付いた頃は、私は風呂に入って、冷えた体を温めていた頃ですよ。
投稿: 奇妙な青 | 2008/11/11 22:42