« 2009WRC第3戦キプロス・ラリーDAY3 | トップページ | エアクリーナーエレメント交換(ODO54030km時) »
12ヶ月定期点検を受けて来ましたよ。 ついでに色々と交換をお願いしたのですが、それらは別記事で。 また点検時に左のナンバー灯が切れているのが発覚したので、それも交換しました。昨年4月から調子悪かったので、様子見していたんだけどね。
アドバイスシートのエンジンオイル欄に△が付いていますが、来月には交換予定。お客様感謝デイで交換するか、自動車用品店で交換するかは未定。
2009/03/15 23:59 LA-GG2E:メンテナンス | 固定リンク Tweet
>アドバイスシート 初めて見ました(汗)
感謝デイのトキのもそのうちコレに変わるのかな?
点検/整備メニュー…基本的に口頭で伺うコトばかりなのでこういうのって見たコトが無いんですよね(笑) まぁ、基本的にはワタシの方からお願いして…ですが、リフトアップ等で発見された場合は電話で換えるか否かの対応を聞かれますし、あまり困ったコトは無いのですが(爆)
使い方が絞られているだけに、油脂類メンテも感謝デイ狙いで足りるというのもあるのですが…用品店は極力使いたくないですし(汁)
投稿: ながみ@GF8C | 2009/03/16 00:30
うちも初めて見た(笑)
オイル交換か~アンダーカバー付いていないしDIYしてみてはいかが? もしこちらの方に来られる用事があるのであればその際にやりましょうか。純正でもカストロールでもエルフでもありますので(爆)まあ、持込で希望のモノがあればそれでもOKですから
投稿: ウッkey | 2009/03/16 14:08
>>ながみ@GF8Cさん >アドバイスシート あれ?これって他県だと無いの? コレを渡されても、口頭でアレコレ説明を受けますけどね。
>>ウッkeyさん >うちも初めて見た(笑) Cスバルも説明は口頭だけですか? いや、点検簿に記入は当然ですけど。
>オイル交換 バイクの時は自分でやったけど、四輪車はやったことないなぁ~。オイルジョッキは物置にまだあるはず(汗
投稿: 奇妙な青 | 2009/03/17 00:58
口頭と記録簿と明細書くらいですかね。 またご用の際は来て下さいよ~
投稿: ウッkey | 2009/03/17 22:49
>>ウッkeyさん こちらこそ! (・ω・)ノ
投稿: 奇妙な青 | 2009/03/18 00:29
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 12ヶ月点検(ODO54030km時):
コメント
>アドバイスシート
初めて見ました(汗)
感謝デイのトキのもそのうちコレに変わるのかな?
点検/整備メニュー…基本的に口頭で伺うコトばかりなのでこういうのって見たコトが無いんですよね(笑)
まぁ、基本的にはワタシの方からお願いして…ですが、リフトアップ等で発見された場合は電話で換えるか否かの対応を聞かれますし、あまり困ったコトは無いのですが(爆)
使い方が絞られているだけに、油脂類メンテも感謝デイ狙いで足りるというのもあるのですが…用品店は極力使いたくないですし(汁)
投稿: ながみ@GF8C | 2009/03/16 00:30
うちも初めて見た(笑)
オイル交換か~アンダーカバー付いていないしDIYしてみてはいかが?
もしこちらの方に来られる用事があるのであればその際にやりましょうか。純正でもカストロールでもエルフでもありますので(爆)まあ、持込で希望のモノがあればそれでもOKですから
投稿: ウッkey | 2009/03/16 14:08
>>ながみ@GF8Cさん
>アドバイスシート
あれ?これって他県だと無いの?
コレを渡されても、口頭でアレコレ説明を受けますけどね。
>>ウッkeyさん
>うちも初めて見た(笑)
Cスバルも説明は口頭だけですか?
いや、点検簿に記入は当然ですけど。
>オイル交換
バイクの時は自分でやったけど、四輪車はやったことないなぁ~。オイルジョッキは物置にまだあるはず(汗
投稿: 奇妙な青 | 2009/03/17 00:58
口頭と記録簿と明細書くらいですかね。
またご用の際は来て下さいよ~
投稿: ウッkey | 2009/03/17 22:49
>>ウッkeyさん
こちらこそ!
(・ω・)ノ
投稿: 奇妙な青 | 2009/03/18 00:29