スバル、韓国進出
富士重工業、韓国でスバル車の販売を開始(富士重工業)
スバルが韓国の自動車マーケットに新規参入(ホビダス・オート)
スバル韓国上陸(朝鮮日報)
今年4月からスバル車が韓国でも販売されるそうです。但し車種はレガシィ・アウトバック・フォレスターの3車種。インプレッサは無しのようです。
韓国国内では大きいクルマの方が人気のようですから(NFソナタが全幅1830mmもあったし)、そういうチョイスになったのかな?という気が。
でもGRBインプレッサみたいな車はあの国には無いので(他の国にも無いけど)、輸出しないのはもったいない気もするのですが、ハイパフォーマンスカーの需要って無いんですかね?
| 固定リンク
コメント
GRBとかになっちゃうと流石に持っていくのは他のメーカーとかがもう少し動き出してから出すんじゃないですか?
まあ、向こうのメーカーなんか全く興味ないのでどうでもいいですけど~
投稿: ウッkey | 2010/01/21 22:07
>>ウッkeyさん
WRX STIとかランエボXは他のメーカーが真似できない(トヨタは脱落)代物になっていますからね~。まぁ、そういう車を売って事故が急増しても困るとは思いますがw
投稿: 奇妙な青 | 2010/01/21 22:28
ジェネシスクーペのエンジンは4B11と兄弟な件について。
プッシュスタートのボタンもトヨタやスバルと同じっぽい。
投稿: ばろんまん | 2010/01/21 23:42
>>バロムマソさん
あの車体に(ターボ付きで)212馬力は無いわーwww
投稿: 奇妙な青 | 2010/01/22 21:05
シゴトの状況とPC環境的に亀気味ですが(汁)
経験則みたいですが「あの国のあの法則」が発動しそうで怖いのですが(汁)
#検索したら、えらい「まとめ系サイト」が多く引っかかってビックリですが(滝汗)
投稿: ながみ@GF8C@暫定復活 | 2010/01/23 23:47
>>ながみ@GF8Cさん
スバル車そのものは「売る」というだけで「組んでいる」訳ではないですからねー。
どうなんでしょ?
投稿: 奇妙な青 | 2010/01/24 16:49