2010筑ビ第1戦(その4)
2010筑波サーキットビギナーズジムカーナシリーズ第1戦の様子。
NFAクラス。
![]() | ![]() | ![]() |
NFBクラス。
![]() | ![]() | ![]() |
NF4クラス。
![]() | ![]() | ![]() |
SFBクラス。
![]() | ![]() | ![]() |
A1クラス。
![]() | ![]() | ![]() |
A2クラス。
![]() | ![]() | ![]() |
今回使用したカメラはニコンのD90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット。
今まで借りたカメラで一番良いわ。連写していても途中でバッファが足りなくなることもないし。電池も1,000枚以上撮影していたけど、1目盛りしか減らなかったし。使い勝手も良いし。重量もそれほど重くないし。
しかし隣でみ。@GDA-Fさんが、凄い勢いで撮影しているのには圧倒されたなぁ~。私が持っているSDカードが2GBなので、ケチりながら撮影していたので(笑
次回はKiss X4かEOS50Dを借りたいところです。
| 固定リンク
コメント
チーム親方の人を発見だ!
投稿: ばろんまん | 2010/03/26 00:46
いやはや、隣でバシャバシャ撮りまくっててお恥ずかしい限りで(汗
むしろ、ジムカーナのために大容量の16GBコンパクトフラッシュ買ったようなもんなので♪(笑
容量の減り方見てると、JPEG 3456x2304サイズで6000枚程度撮れるようです^^;;
連写性能や総合的な性能を考えると、50Dはなかなか優秀ですよん^^
投稿: み。@GDA-F | 2010/03/26 10:44
>>バロムマソさん
今、データを送ったお!(`・ω・´)
>>み。@GDA-Fさん
私は容量をケチる為に、撮影サイズがMとかSですよ!www
ところでうちのPCのHDDの残り容量が16.2GBとかになっているので、近いうちに1TB以上のHDDを買いたいところですが、み。さんのPCは大丈夫ですか?
投稿: 奇妙な青 | 2010/03/26 23:37
うちもHDDの残り容量はヤバくなってきましたね~^^;;
写真の生データやら動画やらで毎日GB単位でガンガン減ってます(笑
2TBがお手頃の値段になったら買うか…
投稿: み。 | 2010/03/28 15:33
>>み。@GDA-Fさん
とりあえずWD15EADS買ったけど、データの移動にスッゲー時間が掛かっています(汗
投稿: 奇妙な青 | 2010/03/28 21:19