EPA認定低燃費車トップ10
Top Ten Lists(Fuel Economy)
【ネタ元】
EPA reveals top 10 most fuel-efficient cars since 1984, original Honda Insight takes top honors(Autoblog)
EPA(アメリカ合衆国環境保護庁)が、低燃費車トップ10リスト(1984年以降)を公表しました。
1位 ホンダ・インサイト(2000年モデル)
2位 トヨタ・プリウス(2010年モデル)
3位 シボレー・スプリントER(1986年モデル)
4位 ジオ・メトロXFI(1990~1994年モデル)
5位 ホンダ・シビッククーペHF(1986~1987年モデル)
6位 ホンダ・シビックHB VX(1994~1995年モデル)
7位 ホンダ・シビックハイブリッド(2006~2010年モデル)
8位 ホンダ・インサイト(2010年モデル)
9位 トヨタ・プリウス(2001~2003年モデル)
10位 シボレー・スプリント/スズキ・スイフト(1989年モデル)
5位のホンダ・シビッククーペHFは日本ではバラードスポーツCR-Xだった車。3・4位はスズキ・カルタスのOEMなので、米国で販売されていた乗用車の燃費上位は日本車が独占していることになります。
1位の初代インサイトは低燃費スペシャルな車なのでアレですが、Cityモードの計測でもっとも優秀な2010年モデルのプリウスが、Highwayモードでは過去のカルタスやシビックに及ばないという事実。まあ排気量も車重も違いますけど。
【関連】
昔のクルマでも燃費良いのは有る
| 固定リンク
コメント