ストリートリーガル最速EVサニー
B110系サニーというと国内のツーリングカーレースで長年にわたって活躍した名車ですが、海の向こう側では名機A12エンジンを電動モーターにコンバートした車両がドラッグレースで活躍しているようです。
Cracking the 10s(EV World)
【ネタ元】
日産『サニー』の電気自動車、『GT-R』に勝利(動画)(Wired Vision)
1972年型サニー2ドアセダンに2機のDCモーターを直列で搭載(最大トルクは約1047Nm!)。トランスミッションは外され、強化されたフォード製9インチ(デトロイトロッカー入)のリアデフを介して225/50R15サイズの「g-Force T/A Drag Radial」に強大なトルクを伝える。
鉛バッテリーを搭載していた時のベストタイムが11秒882。そしてDow/Kokam社製のリチウムイオンバッテリーに交換するとともに、更なるパワーアップを果たしたEVサニー「WHITE ZOMBIE」は、ついに10秒400のタイムを達成!
これだけのマシンなのに、ナンバー付きのストリートリーガル車両というのがスゲー。
【関連】
電気仕掛けの毒蛇
| 固定リンク
コメント