« LAショーでインプレッサ・コンセプト公開 | トップページ | SUBARUOnTubeには無い »
ちょっと古いトヨタ車のブレーキランプが、劣化でクリアレンズ化しているのが多いのは何故だろう? 危なくね?
2010/11/19 23:15 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
ど久しぶりのコメントで失礼しますm(__)m
この手のクルマって先代ハイエースだけかと思ってたんですが、他のクルマでもあるのですね…。 他にもD車の初代M○VE(笑)もそうだった気がしますが…確かに危ないかも。
純正ではないですが、昔初代ワゴンRのクリアテール…なのに球は素のテール/ストップ球…なクルマに遭遇したときは「逆送してるクルマが居るのか????」ってまぢ焦ったコトがあります(汁)
投稿: ながみ@GF8C | 2010/11/30 22:44
>>ながみ@GF8Cさん 確かに先代ハイエース多いですね!初代アリストで内側のブレーキランプだけ劣化しているのを見かけます。 D車は…秋頃にウインカーのリコールがありましたね。10年以上も前に生産された車でしたが。
投稿: 奇妙な青 | 2010/11/30 23:54
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 後続車としては眩しい:
コメント
ど久しぶりのコメントで失礼しますm(__)m
この手のクルマって先代ハイエースだけかと思ってたんですが、他のクルマでもあるのですね…。
他にもD車の初代M○VE(笑)もそうだった気がしますが…確かに危ないかも。
純正ではないですが、昔初代ワゴンRのクリアテール…なのに球は素のテール/ストップ球…なクルマに遭遇したときは「逆送してるクルマが居るのか????」ってまぢ焦ったコトがあります(汁)
投稿: ながみ@GF8C | 2010/11/30 22:44
>>ながみ@GF8Cさん
確かに先代ハイエース多いですね!初代アリストで内側のブレーキランプだけ劣化しているのを見かけます。
D車は…秋頃にウインカーのリコールがありましたね。10年以上も前に生産された車でしたが。
投稿: 奇妙な青 | 2010/11/30 23:54