【試乗】アルファロメオMiToスプリント(ABA-95514P)
フィアット500を試乗した時に、アルファロメオMiToも試乗していたことを忘れておりました(汗
試乗したのはトランスミッションにAlfa TCT(6速デュアルクラッチトランスミッション)を採用する「スプリント」というグレード。これと一つ上のグレード「コンペティツィオーネ」はAlfa TCT搭載で、一番上のグレード「クアドリフォリオ ヴェルデ」は6MT。
エンジンは1.4リッターのマルチエアにインタークーラー付きターボを装着して最高出力135ps。
MiToには「アルファD.N.Aシステム」という物が採用されていますが、N(ノーマル)でも十分楽しいです。もちろんD(ダイナミック)にした方がより楽しいですけど。まあNAインプ乗っているのでパワーが違うという事もあるからかもしれませんが。
Alfa TCTの性能は素晴らしく、セレスピードのようなカッタるさはまったく無し!VWのDSGの時も思いましたが、MTが乗れなくなったらトルコンよりもコッチを選びますね!
試乗コースはフィアット500と同じコースを走って平均燃費は10.5km/L。回し気味に走っているので通勤で使うのだともっと伸びるでしょうね。
欠点としては後方視界が悪いこと。振り返るとウインドウが狭いのがちょっとアレですし、サイドミラーも途中から曲率をワイドにしてあるとはいえ見える範囲はあまり広いとは言えません。あれか?アルファは前だけ向いて走っていれば良い!というのかね。
なんかね~、次買うんだったらVWポロか?コッチか?って程よかったですよ~。予算的にはキビしいですが。家族を乗せること考えたらポロ、自分だけ乗っていればいいんだったらMiToですかね。
日本メーカーでもこういうダウンサイジングコンセプトの車を出さないですかね?
| 固定リンク
コメント
お客様感謝Dayのときに時間つぶしを兼ねてシトロエンDS3を試乗しようと思ったけど、あまりに体調不良でカタログだけ貰ってきた。
明日はジムカーナに行くの?
投稿: DOS/V仮面ばろんまん | 2011/10/10 00:04
>>バロムマソさん
無理ポ。
投稿: 奇妙な青 | 2011/10/10 00:11
漏れも無理だわ。
昨日、親方が仕事しているのは外から見えた。
投稿: DOS/V仮面ばろんまん | 2011/10/10 00:27
>>バロムマソさん
いやもう色々な物が治りません(滝汗
投稿: 奇妙な青 | 2011/10/10 00:32
大丈夫なの?
牛丼でも食べに行く?
投稿: DOS/V仮面ばろんまん | 2011/10/10 00:39
>>バロムマソさん
会社の周りで歩いて行ける範囲にメシ屋が無いのがつらい。
投稿: 奇妙な青 | 2011/10/10 01:07
耳の中から大量の膿みがw
投稿: ばろんまん | 2011/10/10 09:12
>>バロムマソさん
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
投稿: 奇妙な青 | 2011/10/10 20:55
風邪が悪化していた。
車を運転したら間違えなく大量殺害という状態だった。
セコム氏は体調どげん?
10/2にあったスバル大感謝祭に行ってたりする?
投稿: DOS/V仮面ばろんまん | 2011/10/10 23:36
>>バロムマソさん
行ってない>工場。今度の週末にはもてぎ行きたいけど無理だろうな。
投稿: 奇妙な青 | 2011/10/11 00:42
16日にモンスター田嶋祭が筑波1000であるよ。
もてぎって何があるん?
投稿: DOS/V仮面ばろんまん | 2011/10/12 22:46
>>バロムマソさん
SuperGT。
投稿: 奇妙な青 | 2011/10/12 23:35