給油記録(2015/5/31)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日発表されたインプレッサのリコールですが、ディーラーに行って聞いてみたところ、やはりウチのGG2はリコール対象車でした。
「30分ほどお待ちいただければ作業致します」との事で、お願いしました。交換部品が揃うまでの暫定処置と云うことで、助手席用エアバッグの機能停止および警告ラベルの貼り付けが作業内容となります。
交換部品(インフレータ)が何時揃うのかは不明とのこと。私の場合、助手席に人を乗せる予定が無いからいいですが、家族を乗せる事が多い方なんかは不安でしょうね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
インプレッサのリコールについて(富士重工業)
報道発表資料:リコールの届出について(スバル インプレッサ)(国土交通省)
助手席用エアバッグのインフレータ(膨張装置)の容器に気密不良の物があり、エアバッグ展開時に正常に展開しないおそれがあることから、リコールの届け出となったとのこと。
タカタのエアバッグ 国内リコール700万台超に NHKニュース(NHK)
この部品がタカタ製で、他メーカーの車にも使われていたようです。
GD/GGインプレッサでリコールの対象となるのは、平成16年1月6日~平成19年4月24日に製造された91,151台。車台番号を見ると、うちの車はリコール対象車のようです。
(;つД`)
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
会社帰りに前回と同じ、市内にあるエッソ(Self)に行ってレギュラーを26.17L給油。
前回給油時からの走行距離は379.7km。
燃費は約14.5km/L。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
某ディーラーに中古車を見に行ったついでに、ヘッドライトクリーニングをしてもらってきました。
右側を交換しているので、左右の違いが気になっていましたが、これで解消です!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
前回と同じ、市内にあるエッソ(Self)に行ってレギュラーを26.49L給油。
前回給油時からの走行距離は363.2km。
燃費は約13.7km/L。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
やっぱり前回の交換から大分時間が経ってしまいました…。
ジェームスのピットメニューで交換するかな?と思ったのですが、受付で聞いてみたら1時間待ちとの返答。店頭在庫見てみると、ボッシュは対応している物が無し。
で、オートバックスに行ってみたら、対応しているのがPIAAエアコンフィルターcomfort「EVC-F1」(Amazon)しか店頭在庫が無かったので、それを購入。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント