【試乗】スバル インプレッサ スポーツ 1.6i-L EyeSight(DBA-GP3)
先日のことですが、地元のディーラーにてインプレッサ スポーツを試乗してきました。
試乗したのは「1.6i-L EyeSight」で、駆動方式はAWD、トランスミッションはリニアトロニック(CVT)。
カーゴスペースは十分な広さ。サブトランクの位置もGGの時のようなリアシート真後ろじゃなくて、手前側にあるので使いやすそう。
メーターを見ると、今時のクルマらしく水温計が無い。
走らせてみるとGG2とGP3は色々と違う(パワステが油圧→電動、駆動方式FF→AWD、変速機5MT→CVT)とはいえ、「ああ、やっぱりインプレッサなんだな」という感じで、違和感はあんまり感じませんでした。違和感なさ過ぎてビックリだよ!(笑
ハンドリングはGD/GG世代より劣るという人もいるようですが、市街地走る程度では分からなかったです。
使い勝手などはGHと比べても良くなっていると思います。
後部座席もGGより広いし、乗り心地も良くなっているので、家族受けは良いでしょうね。
燃費は市街地走行だけだったのですが12.4km/L。おそらく通勤路走ったらGG2よりも燃費は良さそう…。
インテリアやパワー感とかはアクセラスポーツの方がぶっちゃけ上です。視界や見切り、市街地での取り回しなんかはインプレッサスポーツの方が良いですね。
個人的な好みで言えばアクセラよりインプレッサです(^^;)
| 固定リンク
コメント