エアコンオイル添加剤(ODO5103km時)
オイル交換しにジェームスに行ったはずがオイル交換しないでピットメニューのエアコンオイル添加剤入れてきました。
この手の商品はSUNOCO・NUTEC・マイクロロン・メタライザー・WAKO'Sなど色々な所から出ていますがジェームスで使っているのはRESPOのTITAN配合エアコンオイル添加剤でした。
待つこと10分程度で作業は完了。
効果は?というと
「エアコンをかけているのを忘れるほど軽い!」・・・体感上さっぱり違いが分かりません
「エアコンの効きが全然違う!」・・・体感上やっぱり違いが分かりません
「燃費向上」「エアコンの耐久性向上」・・・そんなすぐには分かりません
…役立たずのレビューでごめんなさい orz
しかも店内に入ってからエンジンオイルの入荷予定を確認してもらっている間に「あ、そうだ、一度試してみよう!」で入れることを決めたので「入れる前のエアコン動作時アイドリング回転数」なんて確認していません(;´Д`)
メーター読み約850rpmって高いんだか低いんだか普通なんだか??
□8月20日追記
1週間ぐらい前からエアコンの設定温度を25℃から27℃ぐらいにしていますが十分涼しいです。
効果有りといえるようです。
| 固定リンク
コメント