2007WRC第5戦ラリー・ポルトガル第1レグ
Leg1 Report(SUBARU)
Duel for Loeb and Grönholm(RALLY-LIVE.com)
WRC:Rd.5ポルトガルラリー第1レグ結果(3/30)(@niftyモータースポーツ・フォーラム)
<LEG1>WRC第5戦 ラリー・ポルトガル(Car@nifty)
WRC第5戦ポルトガル、グロンホルムがスタートダッシュ
WRC第5戦ポルトガル、ローブがレグ1トップに浮上(AUTOSPORT WEB)※要登録
ラリー・ポルトガルというと危険なイメージ(Youtube動画)があります。グループB廃止の原因の一端となったフォードRS200の観客を巻き込んだ事故は1986年のラリー・ポルトガルでした(Youtube動画)。
今回もシェイクダウンで観客に負傷者が出る事故が起きたようですが(動画)。
2002年からWRCのカレンダーから外されていたポルトガルが6年ぶりに復帰。とはいえ、かつてとは開催地が全く異なるため、復帰したというより新しいラリーになったと言うべきか?
スーパーSSであるSS1で首位に立ったのはマーカス・グロンホルム(BP-フォード)。SS3・5でもトップタイムを獲るものの、SS4・6でトップタイムを獲ったセバスチャン・ローブ(シトロエン-トタル)が激しく追い上げ、SS7で遂に逆転しマーカスと3秒1差で第1レグ首位に!
第1レグ終了時の上位陣の順位は
1位 セバスチャン・ローブ(シトロエン-トタル)
2位 マーカス・グロンホルム(BP-フォード)
3位 ミッコ・ヒルボネン(BP-フォード)
4位 ペター・ソルベルグ(スバル)
5位 ダニエル・ソルド(シトロエン-トタル)
6位 ヤリ-マティ・ラトバラ(ストバード-フォード)
7位 マンフレッド・ストール(OMV-クロノス-シトロエン)
8位 クリス・アトキンソン(スバル)
OMV-クロノス-シトロエンのダニエル・カールソンは9位。
ストバード-フォードのヘニング・ソルベルグは10位、マシュー・ウィルソンは13位、WRC04のアンドレアス・ミケルセンは14位。
ジジ・ガリ(エイモント-シトロエン)は11位。
RAMSPORTのフォーカスWRC04を駆るガイ・ウィルクスはSS3で転倒してリタイア。
ランサーWRC05を駆るトニ・ガルデマイスターはSS4終了後、リヤタイヤがなくなった状態でリエゾン区間を走ったことで失格処分(つД`)
JRC(ジュニアラリー選手権)第2戦の第1レグで首位に立ったのはウルモ・アーヴァ(スズキ)。2位はP-G・アンダーソン(スズキ)。スズキスポーツ勢が1-2というだけではなく、ミハル・コシュツシコが3位なのでスズキ・スイフトが1-2-3になっています。
| 固定リンク
コメント