« 給油記録(2013/2/11) | トップページ | 給油記録(2013/2/25) »
先日、無灯火の車とすれ違ったのですが分かりますでしょうか? 運転中も「!?」って感じでしたが、ドラレコ映像そのままだと暗くてもっと分からないですね~。
2013/02/18 22:49 交通安全について考える | 固定リンク Tweet
編集後のでないと分からなかった…ってレベルの時点ですでに「危険度MAX」という気がするのですが…(汁)
視点として「認識『出来る』」コトと「認識『してもらう』」コトの複眼的な重要性を改めて実感した次第です。
クルマの運転だけでなく…というか、クルマの運転とかモディファイの内容はオーナーの人格が端的に表面化するのかな…と勝手に納得した次第ですね…。
投稿: ながみ@GF8C&TT2N | 2013/02/24 00:27
>>ながみ@GF8C&TT2Nさん コンビニから出てくる車が無灯火というのはよくありますが普通はすぐ気がついて点灯しますけど、この撮影箇所だと1.4km離れた所にあるからそれは無いと考えると怖いものが。しかも街灯がそれほど多くないし。
投稿: 奇妙な青 | 2013/02/24 20:59
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 無灯火は止めて~:
コメント
編集後のでないと分からなかった…ってレベルの時点ですでに「危険度MAX」という気がするのですが…(汁)
視点として「認識『出来る』」コトと「認識『してもらう』」コトの複眼的な重要性を改めて実感した次第です。
クルマの運転だけでなく…というか、クルマの運転とかモディファイの内容はオーナーの人格が端的に表面化するのかな…と勝手に納得した次第ですね…。
投稿: ながみ@GF8C&TT2N | 2013/02/24 00:27
>>ながみ@GF8C&TT2Nさん
コンビニから出てくる車が無灯火というのはよくありますが普通はすぐ気がついて点灯しますけど、この撮影箇所だと1.4km離れた所にあるからそれは無いと考えると怖いものが。しかも街灯がそれほど多くないし。
投稿: 奇妙な青 | 2013/02/24 20:59